亜沙美9号

月刊azami〈6月は…〉

HOME  NEXT

**わがままな既婚者税**

独身者からわがままを言えば…

既婚者には税金をたくさん払ってもらいたい。

扶養手当てはナンセンス。

独身者には安い料金で家事ヘルパーを利用させて欲しい。

税金の原則は、受益者が払う。資力のある人が払う。

既婚者税は結婚を抑える方向に働くが、少子化は歓迎されない。

既婚者の方が社会的発言力が強い。既婚者税が認められるとは思えない。

閉塞感の中で、私に出来ることは、

既存の価値観を肯定しながらも、くよくよしない独身生活を過ごすことだ。

 

**短歌・二人で船を**

憧れの ノンノモデルが 浴衣着て わたしを見つめる 錯覚の夜

 

雨なのだ 私の心も 雨なのだ 今日はやけに 冷たい雨だ

 

悔しいのは 成功しなかった ことじゃなく この先、生きてく 自信のなさ

 

夕焼けに 届かぬ叫びの もどかしさ つまらぬ日常 踏み外したい

 

人生は 一度きりの 勝負だな 逆転出来ぬ 嘆きの短歌

 

朝日浴び 新しい恋 若葉には 昨夜の雨の も乾いて

 

週末の 合コン前の 作戦は 真面目でウブで 人見知りキャラ

 

合コンは 街から港へ 川下り 船上バーが バトルの舞台

 

いい子って かわいいって子は いるけれど 気が合いそうって 子は見つからず

 

カフェ短歌

カフェ通い 「お気に」のあの子 運び来る その瞬間に うまく喋れず

 

一人カフェ 雑誌をめくる 手を止めて あなたの働く 姿に見とれ

 

「コレ読んで!」 レジでそっと 渡すレター そんな勇気が あればいいのに

 

店を出る ドアを押して 帰るとき 「忘れ物ですよ」と駆け寄るキミが…

 

雨のカフェ 沈んだ心に 映るのは グラスの汗さえ 嘆きの涙

 

金もない 男前でもない 私 それでも夏は 恋をしたくて

 

恋してる 時には気づかぬ 真の顔 冷たき別れに 初めて気づく

 

**映画自作アイデア**

先月書いた映画自作アイデア案「サムソン」の続き。

教授は新型コンピューターを用いて、応用既存コンピューターネットワーク全体

麻痺させる軍事技術を発見したのだった。

それは人間の脳内の仕組みからヒントを得たもので、

知能と精神という人間の尊厳に関わる脳内の働きについての知見に基づいていた。

 

学生、妻夫木聡はコンピューターの破壊にとどまらず、

人間の脳内の知能と精神を破壊する催眠心理状態を誘発する可能性に気づいた。

 

それを悪用される危険を恐れた彼ら自身が最初の犠牲者になった。

彼に暗号を託した教授は知性を失い、妻夫木聡自身は精神を病むという悲劇だ。

 

彼は、性欲を完全に失った。

妻である蒼井優は子供は諦めざるを得なかった。

全人類は技術の集約であるコンピューターネットワーク全体と人間の知能と精神を同時に脅かされていた。

 

そこへ、リアディゾンが命を捨てて守った妻夫木聡との子供が希望の星として現れた。

 

**6月俳句便り**

6月の長雨が始まりました。いかがお過ごしですか?

さて、季節の移り変わりを毎月俳句にまとめています。

ごく素朴なものですが、ご一読頂ければうれしいです。

 

片思い 井の中カエルの 空想キッス

 

カタツムリ 閉じこもりたい 時もあるさ

 

夕立に 恋する夏は 急ぎ足

 

梅雨時の つかの間デート ホタルの火

 

 

**そのときは彼によろしく**

映画「そのときは彼によろしく」

観ましたああ。

ええ、話や。

うぅ…涙。

おとぎ話なんだけど、原作者と監督の力やね。

長澤まさみさんは美しい。

それ以上に子役の女の子がすご~くかわいい。

いや、決して少女が好きな訳じゃないよ。子役の子が純粋な子供時代を想像させてくれるんよ。

 

お嫁さんになりたい

って純粋さが感動なんよ。

大人になると好きと結婚の間にいろいろ邪魔があります。

仕事で(お金払ってるから)優しくしてくれる女性に、つい本気になっちゃう男とかね。

そんな寂しい現実をふと、忘れさせてくれるんよ。

リプレイがポイント。いやあ、くさいとうまいは紙一重だね。

オススメです。

 

**詩・プア太郎**

おいらは働く夢見人

他人の夢が気になって

起きたままでも夢を見る

 

毎日、居場所を探しては

かわいそうな人の群れの中に

小さな居場所の夢を見る

 

ワーキングプアでは

苦しいよねって

言われたよ

 

養う家族が持てないなら

なにを守るために

働くんだろう

 

あと20年

親が逝くまで

働かなきゃ、ね

 

亜沙美10号

月刊azami〈7月は…〉

HOME  NEXT

知的財産検定1級(特許)

知財検定1級(特許)、受験してきました。

次回知的財産検定受験の参考に、どうぞ。

ゲストブックへ

●発明とは。

新圧縮技術でのデジカメ写真。

ピッチングマシンの投球法。

プログラムリスト。

●自然法則と特許

ビジネスモデル特許は、プログラムとシステムや装置がするので自然法則を利用する?

永久機関を含んでも全体で自然法則を利用する特許?

●国際用尽

海外で日本の正規の特許に則って作った製品を輸入?商標の並行輸入と同じ?

●請求項・クレーム

拒絶査定されにくく、広くとれる請求項の書き方。

例)データベース、記憶装置、情報端末の組み合わせ

●補正

図面にはあるが、明細書にはっきりと書かなかった内容を

補正してクレームに加える。

例)音声案内と書いたものをスピーカーと補正。

●進歩性の審査基準

引用文献に、めっき浴において鉄より電位の高い金属の例があり、

例示されていない鉛をめっき浴に添加するクレーム。

●共同出願

片方が事業から撤退。拒絶不服審判、無効審決取消を片方だけでできるか。

共同で行う必要があるか。

●出願審査請求

出願から何年目までできるか?1310月の法改正前後でどう変わる?

●拒絶理由通知

最初の通知のあと、来る通知は?最後?、最初?、拒絶?、特許?

●補正が出来る範囲

「表示画面」を「液晶表示画面」に変える補正。

当業者にとってどのような変え方なら許される?

 

拒絶理由通知で不明瞭と指摘されたとき?

●学会と出願

自分の学会発表のあと、他人が先に出願した場合。予稿集の出版された日が基準?

●公知

CDROMが図書館にある場合。

●海外特許事情に13問ほど。

アメリカ、中国、韓国。

国内優先権、パリ条約、国際特許。

ISOISR、申請コストについて。取下げ擬制。

日本で特許出願後、予定外にアメリカで出願すると起こりうる拒絶理由。(日本での発売、新聞発表)

韓国で英語で特許を申請。

●中小企業の審査請求の費用補助

人数と研究費の割合。

●中国での弁理士事情

訴訟は?、弁護士は?、中国法での損害賠償の時効は?侵害の警告書。無償の通常実施権。

●英訳

consistmeans

●アメリカ特許

再考、特許庁長官、限定、petition

●侵害の補償

10年さかのぼれるか?

●損害賠償と差し止め。

特許登録されてから?

いつから請求できる?不当利得は?

●分割

分割して片方を実用新案または、意匠に変える

●侵害

ライセンス相当料×他社の売り上げ数

●有効成分Xをつくる材料A

Aの納入業者が他社にも納入して、他社が特許侵害した場合。Aが「にのみ」?、均等論?

●特許侵害の警告書を受けた時の対応

ライセンス交渉、規格変更、

例)PCのヘルプ機能がワープロのヘルプと同じ。

特許評価法

キャッシュフロー法、インカム、コスト、マーケットアプローチ

●キャッシュフローの割引率

技術の陳腐化。基本技術。

●職務発明

会社に譲る規約、

相当の対価の交渉。

●営業秘密管理指針(経済産業省)

企業のやるべきこと。罰則は法人?個人?

 

 

覚えてるのは以上。

60問を180分で。かなり時間が余った。名古屋では100人弱。女性はほとんどいない。

 

 

上海帰りの…

2007-07-29 18:21:56 / Weblog

上海旅行いってきました。三泊四日でフルに動き回りました。

初日に朝出発。昼にユ園。ショウロンポウ。夜に上海雑技団

2日目、蘇州へ新幹線旅行。庭園鑑賞。夜は上海に戻り四川料理。

3日目は抗州へ新幹線で。西湖。夜は上海で夜景クルーズ

最終日は、上海タワー展望台。帰国。

グッタリ。

 

短歌・夏休み

2007-07-22 20:42:49 / Weblog

 

夏こそが

一番好きな

季節だが

今日もなんだか

不完全燃焼

 

夏休み

部活の試合に

向かう列

汗も爽やか

若きアスリート

 

あの頃は

いつも遊びに

誘いあい

海へ花火へ

花札トランプ

 

こわがりで

遊びが下手な

夏休み

従兄弟が一番の

親友だったよ

 

蝉取りに

頭上の木々を

眺めては

取り逃がしては

分けてもらって

 

夜中まで

ルールを考え

トランプす

遊び心に

夢中だったよ

 

優しくて

話上手で

ハンサムで

自慢の従兄弟が

今は遠くて

 

夏休み近し・俳句

2007-07-07 13:16:44 / 俳人・歌人・夏風あざみ

 

「どの子好き?」

キャンプの夜の

語り合い

 

 

朝早く

秘密の場所の

カブトムシ

 

 

風鈴が

涼風知らせる

昼寝どき

 

 

勇気だし

あの子誘って

花火大会

 

初夏の俳句・追加

2007-07-05 20:15:44 / 俳人・歌人・夏風あざみ

ひと月ほど前の俳句を2句追加して紹介させて下さい。

 

夕立に ゆっくり歩く 相合い傘

 

朝顔 つるも伸びゆく 夏近し

 

亜沙美11号

月刊azami〈8月は…〉

HOME  NEXT

 

自由研究

2007-08-30 15:33:29 / Weblog

小学6年生の夏休みの自由研究が出てきた。

リトマス試験紙を使って身のまわりの液体を酸性かアルカリ性か調べたものだ。

写真に示したが、単に色を見て判定したものを並べてあるだけだ。

このとき、まさか将来、大学で化学を専攻するとは思ってもみなかった。

意識はしてなかったけど化学に憧れがあったのかなあ。

色が変わるのが面白くて様々な液体を試験してた。けど考察が全くなかった。

タイトルと実験方法とまとめがあるのは、かろうじてレポートの形式を勉強した跡が見える。

 

やっぱり化学が好きだったのかなあ。

 

松下電池ガンバレ

2007-08-15 18:50:43 / 化学と知的財産権のお勉強

松下製リチウムイオン電池のリコールだ。

ソニーの電池がリコールされたのが去年秋。

松下油断してたのかな?

 

回収費用は数百億円。

電池の卸価格は一個400円!

 ずいぶん卸価格は安いんだね。

 

 

リチウムは電池向きの金属で軽くてパワーも高い。充電も出来るし使える時間も長い。

 

そのなかで、一番の課題は安全性だ。

電池の高い能力は危険性の裏返しだからだ。

リチウムは針状な表面になりやすく、ショートの原因になる。

針が伸びて向こう側に突き刺さってショートするからだ。

 

それを抑えるのが電池技術のカギだ。

技術で世界的に先行して成功していた松下の今回のリコールは深刻だ。

世界中の全てのリチウム電池には危険性があると疑っても間違いではない。

 

4600万個中の100例の異常は、つまり100万分の2で、2ppmだ。

無視出来ない数だ。が、安全性より機能を優先してきたのは消費者でもある。

危険性をあらかじめ周知させておけば、良かったのだろうか。

 

携帯に限らずありとあらゆる電子機器のリチウム電池を総点検すべきだ。

 

リチウム電池の安全性は本当に難しい課題だ。

 

松下電池さん、頑張ってください。

世界中が待っています。

 

 

 

軽めの欲望

2007-08-11 22:50:06 / Weblog

やりたいことや欲しいものを書き出してみる。

 

静岡の海辺の温泉旅館へぷち旅行。

◆ウェスティンホテルでくつろぎたい。ほしのあき似さんのホテリアーを口説いてみたいなあ。

◆知人のカメラマンにモデルさんの撮影現場を見せてもらいたい。

◆名古屋で静岡気分のお店見つけたい。

◆センスのいい服を買いそろえたい。一緒に選んでよと、おしゃれな女性にお願いしたい。

◆書と写真とイラストと切り絵とポエムの個展を開きたい。

税務公務員に合格したら、税法についてしっかり勉強したい。

5年くらい公務員やったら税理士に合格できるかな。単なる勤め人はクビになる不安がイヤなんだ。

◆おいしい料理作って美女に食べてもらうビストロスマップもどきをやりたい。

◆地デジの見れるパソコン買う。ブロードバンド導入。大学講義や専門学校講義を聞きたい。

 

なんかつまんない欲望ばかりだな(・ω・)/

 

べっこうあめ

2007-08-11 22:26:52 / Weblog

べっこうあめ、鼈甲飴。

人によってはお祭りで買ったとか、家でよく作ってた人もいるんだよね?

僕はあんまり記憶ないけど、友人宅で作ってみました。

大きなお玉に砂糖たっぷり、水を少々。

火にかけてグツグツ沸騰して泡立ち、粘り気がでて、やがてキツネ色(あめ色)になる。

そしたら、氷水でお玉を急冷して、アルミ箔の上に垂らす。

固まらないうちに爪楊枝を付ける。冷やして固まれば完成。

簡単だけど、面白い。盛り上がるよ。

お玉じゃなくていいな。

アルミ箔をホットプレートの上に乗せて作るやり方もあるのだとか。

夏祭りでは、もっと面白い形のべっこうあめを売ってるんだって。

 

アクリルスポンジ

2007-08-09 18:25:52 / 化学と知的財産権のお勉強

ダイム誌で技術記事発見。

アクリル樹脂を溶かしてスポンジ状に作り替えるリサイクル技術を大阪大学の宇山浩教授が発見。

 

アクリル樹脂は70年の歴史がある古典的化学樹脂。

それが水とアルコール混合液に溶ける。アクリルを粉末化してから溶かす。粉末の粒の大きさは不明。

温めて溶けた液体を室温で放置すると0.3ミクロン(300ナノ)の粒子が連なる多孔体になる。

成形が自由なので吸着剤としても期待できる。

 

溶けたのかなあ?粉末化で細かくなって、溶液にコロイド状になってるんじゃないかなあ。

 

吸着剤として使うときの使用環境が狭いんじゃない?熱さや薬品に対して弱いと使いづらいんじゃない?

 

リサイクル後のアクリルの用途を考えるのが、これから楽しみですね。

 

アクリルだけじゃなくてあらゆる素材が似たような手法で多孔体スポンジ状になるんじゃないかな。

リサイクルと省資源って大事だからね。

 

車のボディーがスポンジならへこまないのに!って思った。

 

 

静岡願望

2007-08-04 18:38:35 / Weblog

私は愛知出身だがルーツは静岡。子供の頃は、静岡の従兄弟の家に遊びにいき、お世話になっていた。

静岡の言葉や料理や自然などはふるさとのように思う。

が、最近静岡に行く機会がめっきり減った。

仲のいい従兄弟も結婚して、忙しいようだ。

疲れたときに立ち寄れる静岡らしいお店を探している。

静岡なんてすぐ隣りの県なのに行こうと思うと意外とお金がかかる。

まあ、他のくだらない遊びにお金を使うよりよっぽど有意義だと思うがなかなか行けない。

 

来週末あたり日帰り1人旅でもしようかな。

癒やしが目的で静岡の家庭的な雰囲気を味わえる場所があるかなあ。

手っ取り早くバス旅行ツアーかな。

もっと、家庭的な静岡を味わいたいなあ。

 

 

 

アンアンと私

2007-08-04 18:19:03 / 新聞の片隅に書いていた

雑誌は真実ではない、踊らされるのは馬鹿だ。と常々注意される。

が、真実ではないにしても読者の夢や願望を反映しているのは確かだろう。

 

女性から仕掛ける恋愛術をしばしばレクチャーするアンアン。

実際に女性からこういったアプローチを受けないことは嘆かない。

当たり前だからね。けど、もしそんなアプローチを受けたらどんなに幸せかと思う。

 

が、男性のアンアン読者ならばこの記事を、女性が受けたいアプローチを反映したものだと読み替えることができる。

 

女性はお姫さまとして扱われたいという願望がある。

アンアン読者の女性が男性に望むものを想像する視点から読む。

 

大切にしたいと思う女性に出会えているだろうか。出会えているにしても自分の中で確信が持てない。

1人で生きる自信もないが、誰かを支える力もない。

流されるままの人生。誰かと生きるって生き方は当分、予定していない。この無計画さが災いのもとなのか。

束の間の安らぎをくれる女性との短い会話を糧に来週も一週間闘うのだ。

 

亜沙美12号

月刊azami〈9月は…〉

HOME  NEXT

 

▲差引プラスの詩

2007-09-27 16:54:51 / Weblog

諦めなくていいのかな

幸せの後払いって思ってる

気疲れするのは避けられない

だからといって諦めない

世の中いろいろだからこそ

分かってくれる人がいる

 

頑張らなくてもいいのかな

あれは苦労の先払いだったから

休みのおかげで気づく花

のんびりしてて羨ましい

世の中忙しすぎるから

きっと遊びが足りてない

 

1人じゃないって気づくこと

苦労も幸せもみんなの悩み

僕は幸せだなっ思うこと

それが小さな僕の

大きな仕事

 

 

 

超微細プリント配線

2007-09-22 11:57:49 / Weblog

東工大の教授がプリント配線の線幅を100ナノメートル(0.1ミクロン)で作る技術を開発したと日経に載っていました。

 

一般的にプリント配線板は10から35ミクロンの厚さの

銅箔を基板に貼り付けて不要部分を薬品で溶かして配線を作る。

不要部分を溶かすときにレジストと呼ばれる感光性樹脂を塗り、

光で配線部分を硬くして、不要部分を溶かす

その溶けたレジストの下の銅箔を溶かして銅配線を作る。

 

電子機器の小型化のためプリント配線板も微細化が求められている。

が、従来の感光性樹脂を使った技術では溶かす薬品によって樹脂が膨張して細かい配線は作れなかった。

そこで東工大では細かな鋳型を押し当てる事で微細化を実現できるという。

 

どうやらスタンプ式らしい。

鋳型を作るのが難しいのではなくて、スタンプするときのゴムに当たる部分の

高分子が金属ナノ粒子を透過させる特殊な高分子を用いるらしい。

 

実際には0.1ミクロンがすぐに実用化されないとおもう。

プリント配線板にはタフな性能が求められるからだ。

熱や歪みや耐久性などをクリアするには現状の5ミクロン幅から微細化するために

他にもいくつかクリアする課題があると思うよ。

簡単なネット検索程度の知識ではこの程度の解説が限界。

 

はあびばのんのん!

 

 

好きな映画

2007-09-17 00:44:43 / Weblog

好きな映画

●少年期

ドラえもんのび太と恐竜

ルパン三世カリオストロの城

天空の城ラピュタ

●思春期

刑事コロンボ逆転の構図

チャップリン黄金狂時代

スターウォーズ

●学生時代

氷の微笑

バックドラフト

忠臣蔵・片岡知恵蔵

●社会人

千と千尋の神隠し

少林サッカー

スターウォーズ・エピソード1

●中年期

電車男

フラガール

ダヴィンチ・コード

●今年

東京タワー・僕とオカンとときどきオトン

そのときは彼によろしく

しゃべれどもしゃべれども

●喜劇編

バブルへGO!タイムマシンはドラム式

有頂天ホテル

木更津キャッツアイ

●今、注目してる俳優

沢尻エリカ

長澤まさみ

阿部寛

 

 

酸素カプセルと化学

2007-09-14 17:33:35 / Weblog

酸素カプセルというサービスが一部で人気がある。

それがペットにまで広がったと日経夕刊にある。

酸素を吸うことは人間のカラダに良いのだろうか?確かに一時的な疲労回復効果はあるようだが。

活性酸素が病気や老化の原因ではないかということを考えるとおかしなサービスだと思う。

酸素は危険なガスで酸化は錆や燃焼と同じだ。

また酸素ボンベで空気ではなく酸素だけを吸う特殊な環境では精神的にも異常な感覚になると聞いたことがある。

 

カラダに悪くてもタバコを吸うのだから酸素カプセルを禁止することはないが、もう少し危険性を公表するべきだと思う。

ましてやペットに酸素カプセルなど動物虐殺のエゴだと思う。

 

酸素100%の中では、火は激しく燃える。が、酸素という気体そのものは燃えない

同様に水素などの気体も100%の状態では気体そのものは燃えない。

酸素と水素がある割合で混ざって初めて燃える。

ガソリンでも同じ理屈で、気体として酸素や空気と混ざっている割合によって燃えるのだ。

エンジン内部は、そのガソリンと空気の割合を制御して激しく燃焼させている。

以上、酸素マメ知識でした。

 

 

 

 

秋・先取り俳句

2007-09-08 16:57:12 / Weblog

残暑が厳しいなかいかがお過ごしですか?

私はぼんやり過ごしてますが、たまに頭の体操に俳句を作ってます。

秋を先取りした句になりました。どうぞご覧ください。

 

嵐あと

すすきの揺れる

波の

 

幼子の

すすきの影の

かくれんぼ

 

幸せは

の甘さに

満たされて

 

 

異文化雑誌の楽しみ

2007-09-06 18:36:56 / Weblog

雑誌が好きだ。喫茶店で読む、写真の多い雑誌だ。

雑誌には男性、女性、独身、既婚、趣味、地域など様々なターゲット読者がいる。

喫茶店にあるものをすべて読むと、当然、ターゲット対象外の雑誌も多い。それをここでは《異文化雑誌》と呼ぶ。

そんな異文化雑誌を読んだときのミスマッチこそが

《自分の知らない世界を体験する》

という読書の醍醐味なのだ。

 

例えば、

柴田倫世さんが毎回表紙を飾る「saita」。

30代既婚セレブ女性のファッション誌だ。

私との共通点は30代という年齢だけで、他は正反対だ。

そんな雑誌を読むと同年代の女性の憧れる姿や興味や関心事などが分かる。

柴田さんは言わずもがな大リーガーの奥さんでアメリカ生活中だが、彼女を起用して

「女の幸せ」

を完璧に表現するというのが、この雑誌のコンセプトだ。

子育てをして、オシャレもして、ご近所付き合いもこなして、夫の健康管理にも気を配る。

 

男には大金を稼ぐパワーが必要だと、読者の暗黙の前提がある。

お金はないけど繊細で優しい…って軟弱男など眼中にない…。

既婚30代女性は、こんな感じなんだろうなって想像する。それが好奇心や他人の生活の覗き見心をくすぐる。

特に面白いのが、saita誌のなかの男性のファッションだ。

写真は愛犬の散歩のときの男性の服を提案したものだ。

既婚30代男性に求める服装が表れている。

オンはスーツとネクタイで、オフはスポーティーといったところだろう。

これから秋服を探すときに参考にしようかな…

 

といった空想が雑誌読書から広がる。

 

 

お金を稼ぐのは真似出来ないが、衣装の雰囲気だけなら真似られる

全く同じ服は高すぎて買えない。雰囲気が似てればOKとしよう。

 

 

小さな自分のせめてもの贅沢…

って発想はかなり女性的かも。

読書から実生活にリンクしやすいのが雑誌読書の特徴だ。

いろんな雑誌を読むと老若男女のさまざまな考えがちょっとずつ垣間見れる。

異文化でないはずの雑誌…

野球や格闘技やギャンブルといった趣味の雑誌が《男性的》ならば、私はちょっと外れてる。

そうした趣味は男の闘争心と関係が深く、仕事をバリバリとこなす力の源でもある。

 

私は、のんびり&平和主義なんだなあと自分のアイデンティティを確認することも出来る。

ぜひ、お試しあれ。

 1